top of page
メッセージ

〈講師〉小幡 由美

_S2A3140.jpg

卒業:聖マリアンナ医科大学医学部
出身:千葉県

私が麻酔科を選んだ理由

部活の先輩に熱心に勧誘していただいたから。

麻酔科医のやりがい・面白さ

自分で心マして蘇生して救命できるから。

アレストした人が元気に歩いて退院できたときにやりがいを感じます。

聖マリアンナ医科大学 麻酔科

聖マリアンナ麻酔科の魅力

症例数が多いこと。

幅広い症例を経験できると思います。

取り組んでいる研究

周術期におけるAKIの研究

現在は、TAVI後急性腎障害の早期診断における尿中バイオマーカーの有用性について研究しています。

透析患者さんは年々増加しており、高齢化も進んでいます。透析患者さんの術後合併症率が高いことは知られています。また、急性腎障害は慢性腎障害へ移行する危険性があることもわかってきています。術後急性腎障害によって、慢性腎障害のステージが進行したり、透析にならないように早期に異変に気付けるよう研究に取り組んでいます。

聖マリアンナ医科大学 麻酔科

働きやすさ

助け合っています。

いつも心がけていること

自分に厳しく、誠実に患者さんと向き合う

術前に患者さんに麻酔や術中管理についてご説明し、できるだけ不安を取り除き信頼関係を築いて手術に臨めるようにしたいと心がけています。

患者さんが意識のない状態で関わることが多い科ですので、術中は妥協することなく自分に厳しく誠実に患者さんと向き合いたいと思っています。

bottom of page